でも、、、売るものが無かったらどうするの?
ご自身で考えて売れる物なんか無いという人が多いです。しかしご自宅には捨ててしまいそうなものでも高額になる物が多くあります。特に昭和に生きたお爺ちゃんおばあちゃんの時代はもったいない精神で、殆ど捨てずに保管してある物が以外な価値をもたらすケースが多々あります。
ご自宅又はご実家で不用品を探してみましょう。
タンスや物置に今後必要無く売れるなら売っても良いものは必ずあるはずです。
時代背景と需要を考慮し見つけて欲しいものをご紹介!
1.貴金属(バブル期に購入された方が多い)
2.時計(就職祝い含め少し背伸びして購入したものが多い)
3.切手(多くの方が珍しい切手をコレクション)
4.カメラ(良い思い出をと購入された方が多い)
5.洋酒(海外旅行、免税店でお土産として)
6.万年筆(就職祝いやビジネスマンの必須アイテム)
なにかしらコレクションをしていた世代です。
コレクション品はどんな物でも良い査定が出ることが多いです。ぜひコレクション自慢にお越しください。